イギリス英語 PR

お金に関するイギリス英語のスラング「skint」、「scrooge」、「have a flutter」の使い方を紹介します!

お金に関するイギリス英語のスラング紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

📚 イギリス英語のバイブル教材
British English Master 👂

教材の詳細

イギリス英語のお金に関するスラング「skint」、「scrooge」、「have a flutter」の意味とニュアンス、使い方を例文付きで紹介



今回の記事では、イギリス英語の日常会話でよく使われているスラングやカジュアルなボキャブラリーを紹介していきます。今日のテーマはお金に関係するスラングになります。


これから紹介していくスラングは、イギリス人が日常会話でよく使うものですが、イギリスのドラマ、映画、小説等でもよく使われていますので、イギリスの現代カルチャーに興味を持っている方は下記のスラングを覚えておくと役に立つと思います!


お金に関するイギリス英語のスラング紹介お金に関するイギリス英語のスラング紹介

イギリス英語のスラングに関するおすすめ記事:



お金に関するイギリス英語のスラング: 1.「Skint」




意味:「お金がない、文無しの」
アメリカ英語:「broke」



この単語は形容詞で、「全くお金がない」という意味になります。アメリカ英語では、「broke」という単語になります。

「Broke」はイギリス英語でも使われていますが、「skint」はアメリカ英語で使われていません。

もう一つ関係するスラングとしては、「boracic」(発音:ボラシック)という単語があります。この単語は元々コックニー・ライミング・スラングで、「skint」の代わりに使います。

それでは、例文で実際の使い方を確認していきましょう。


例文:

A: Do you fancy going down the pub tonight?
 (今夜はパブでも行かない?)

B: Not tonight mate. I’m skint.
 (いやぁ、今夜は無理だ。お金が全くない。)
 ※「mate」は主に男性に使われる単語で「友達」という意味になります。


Can you lend me a tenner? I’m skint.
(10ポンド貸してくれる?私は全くお金がないからさ。)


I heard that Bill’s business went under. He’s skint now, apparently.
(ビルのビジネスはつぶれたと聞いたよ。彼は今全くお金がないらしい。)


I can’t go out tonight. I’m boracic.
(私は今夜出かけられない。全くお金がないから。)




お金に関するイギリス英語のスラング: 2. scrooge




意味:ケチな人



「scrooge」という単語は名詞で、元々チャールズ・ディケンズというイギリス人作家が書いた小説に出てくるキャラクターの名前でした。

この小説の名前は「クリスマス・キャロル」で、キャラクターの名前は「エベネーザ・スクルージ」です。


このキャラクターは意地悪でケチなので、名字の「スクルージ」は「ケチな人」という意味として使われるようになりました。

「scrooge」は名詞なので、「a scrooge」や「an old scrooge」などのパターンで使います。主に他の人の文句を言う際に使うスラングです。


例文:

My dad is such an old scrooge.
(うちの親父はケチなおじさんだよ。)


My husband is a scrooge. He never buys me a Christmas present.
(私の旦那はケチですよ。彼は私にクリスマスプレゼントを一度も買ってくれない。)


I don’t like Tom. He is a scrooge.
(私はトムの事が好きじゃい。彼はケチな奴だよ。)




お金に関するイギリス英語のスラング: 3.have a flutter




意味:(競馬などに)少額を賭ける



イギリスではスポーツや競馬の勝敗にお金を賭ける事(ギャンブル)はとても人気がありますので、数多くのギャンブルに関するスラングがあります。

「have a flutter」というフレーズは主に「少額のお金を賭ける」というニュアンスで使われています。このフレーズはそのまま使っても大丈夫ですし、「have a flutter on ~」という使い方もあります。

では、実際の使い方をみていきましょう!


例文:

He enjoys a flutter on the horses.
(彼は競馬でお金を賭ける事が好きですね。)
※この文章は文脈によっては、少し皮肉めいた意味が込められている場合があります。婉曲的に「彼はギャンブル中毒だ」というニュアンスを表す場合があります。


I had a flutter on the Grand National yesterday but my horse came in last.
(私は昨日グランド・ナショナルにお金を賭けたけど、私が選んだ馬はビリだったよ。)


Go on, have a flutter!
(いいよ、お金を賭けてみて!)




スポンサーリンク

イギリス英語のバイブル教材

ブリティッシュイングリッシュマスターは本サイトの運営者である私が完全監修・制作したイギリス英語を習得する為の専門教材です。音声のレコーディングから、本文の制作・編集も私が手作りしているので、イギリス人としての英語のニュアンスも完璧です。ネイティブのイギリス人が使う自然なフレーズや、アメリカ英語との違いを中心にイギリス英語の文法、発音、スペルについてもアメリカ英語と比較しながら詳しく紹介しています。

教材内では、イギリスのカルチャーも紹介していますので、イギリス英語以外にも、イギリスのカルチャーに興味がある方にも是非読んでもらいたい内容です。RPアクセントの音声も付属しているので、通勤中の電車中や空いた時間を使ってこの音声教材でいつでもイギリス英語の発音が勉強出来ます。

イギリス英語のバイブル ブリティッシュイングリッシュマスター 




イギリス英語に特化したイディオム教本


ブリティッシュイングリッシュイディオムマスターはイギリス英語のイディオムを学習する為の専門教材です。本教材ではイギリス英語特有のイディオム表現や諺、その他にもマニアックなイギリス英語のイディオムを紹介している日本でも珍しいイギリス英語専門の辞書教材です。

イギリス人の日常会話やイギリスの映画、テレビドラマ、新聞、小説等に使われているイディオムをコツコツと集め、イディオムの歴史やルーツを調べて日本人のイギリス英語学習者の為に分かりやすく解説しています。

1つのイディオムにつき2つの例文を掲載しているので、イディオムの使い方やニュアンスもしっかりと学習できます。この教材もmp3の音声が付属しているので、場所を選ばす空いた時間を有効に利用していつでもイギリス英語のイディオムが勉強出来る教材です。


イギリス英語のイディオム専門教材:ブリティッシュイングリッシュ・イディオムマスター
⇒ 教材の詳細