イギリス英語 PR

イギリス英語で「困っている」という意味になるイディオムを紹介

イギリス英語で「困っている」という意味になるイディオムを紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

📚 イギリス英語のバイブル教材
British English Master 👂

教材の詳細

「困る・困っている」という意味になるイギリス英語のイディオムを紹介します!



今回の記事では、またまた「イギリス英語の会話でよく使われているイディオム・表現」を紹介してみたいと思います。今回紹介するイディオムは全て「困っている」という意味になる表現です。

この「困る・困っている」は凄く便利な動詞ですね。しかし、英語では日本語のようにそういった便利な(一つの)単語はありません。

ですから、会話中に「句動詞やイディオムやフレーズ」を使って「困っている」という意味を表す必要があります。

和英辞書で「困る・困っている」を調べると、たくさんの表現が出てきます。例えば:

  1. be worried
  2. be in trouble
  3. not know what to do
  4. be at a loss


上記のリスト以外にも英語圏の各国によって他の表現を使います。今回の記事では「主にイギリス英語でよく使われている”困る・困っている”という表現」を中心に紹介したいと思います。


イギリス英語で「困っている」という意味になるイディオムを紹介イギリス英語で「困っている」という意味になるイディオムを紹介

こちらの記事もお勧めです:




1. be in a (bit of a ) pickle



この表現は少し古いので、主にイギリスでも「お年寄りや中年の人」が使う傾向にあります。ウィリアム・シェイクスピアが初めて使ったイディオムですが、元々は「オランダ語のイディオム」から来ているそうです。

「pickle」は「ピックル・漬物」という意味になります。「bit of a pickle」はイギリス人がよく使う「understatement」(控えめな言葉・表現)の良い例です。

例えば、とんでもないトラブルに巻き込まれた場合でも、「ちょっと。。困っている」という控えめな言い方をするイギリス人は多いです(笑)。


実際の例文:


(電話の会話):

母親:Hello. Who’s that?
(もしもし。誰ですか?)

息子:It’s David.
(デイヴィッドだよ。)

母親:What’s wrong?
(どうしたの?)

息子:I’m in a bit of a pickle. I’ve run out of petrol on the motorway.
(ちょっと・・困っているんだけど。高速道路でガソリンがなくなっちゃって。。。)

母親:What? Quick, I’ll pass you over to your dad.
(え?! じゃあ、お父さんに代わるよ。)




2. in a tight spot



この表現は日常会話でよく使われています。どの年齢の人でも使えるイディオムになります。

これを直訳すると「狭い場所にいる」という意味になります。しかし、この場合はイディオムの使い方なので「困っている」という意味として使います。


実際の例文:


友達1:I’m in a bit of a tight spot at the moment. Could you lend me a fiver?
(ちょっと困っているんだよ。5ポンドを貸してくれる?)

友達2:Ok, but make sure you pay me back tomorrow. I’m not too flush myself.
(いいけど、明日に必ず返してね。俺もそんなに余裕がないよ。)

※「flush」は元々アメリカ英語のスラングで「お金持ち」という意味になります。イギリス英語でも使われているスラングです。




3. in a spot of bother



この「a spot of」とは、イギリス英語のスラングで「ちょっと」という意味になります。「bother」は「困っている状態」という意味になります。この表現も「控えめな言葉・表現」になります。


実際の例文:


友達1:Where’s Jim tonight? Isn’t he coming?
(ジムは今夜どこにいるの? 来ないの?)


友達2:He’s in a spot of bother. His wife left him.
(いや、彼はちょっと困っている状態だよ。 奥さんに逃げられたみたい。)


友達1:Oh no! That’s terrible!
(やばいね!それは酷い!)




4. in deep water



この表現は特にイギリス英語特有のイディオムではないと思いますが、イギリス人の会話でよく使われていますので、今回のリストに入れておきました(笑)。

この表現は分かりやすいと思います。直訳すると「深い水に入っている」という意味になります。かなり”大変な問題”について話す際に使うようなフレーズです。


実際の例文:


教授:I checked your essay but it seems you copied parts of it from Wikipedia.  You need to rewrite it or you’ll be in deep water with the university for plagiarism.
(あなたのエッセイを読みましたが、ウィキペディアをコピーして書いた部分があるみたいです。 書き直さないと大学の立場からみると「盗作」になり、あなたは大きなトラブルに巻き込まれてしまいますよ。)


生徒:Sorry Professor.
(ごめんなさい。)


教授:Rewrite your essay and show me again tomorrow.
(エッセイを書き直して明日私に提出してください。)


それでは、今回はイギリス英語でよく使われる4つの役に立つイディオムを紹介しました! 今度、英会話をする際には是非使ってみてくださいね^^


本場のイギリス英語を練習したい方にお勧めのスクール

ブリティッシュ・カウンシルによって選び抜かれたネイティブのイギリス人講師と楽しみながらイギリス英語を練習したい方にとてもお勧めなオンライン英会話スクールです。

➡ 公式サイト

スポンサーリンク

イギリス英語のバイブル教材

ブリティッシュイングリッシュマスターは本サイトの運営者である私が完全監修・制作したイギリス英語を習得する為の専門教材です。音声のレコーディングから、本文の制作・編集も私が手作りしているので、イギリス人としての英語のニュアンスも完璧です。ネイティブのイギリス人が使う自然なフレーズや、アメリカ英語との違いを中心にイギリス英語の文法、発音、スペルについてもアメリカ英語と比較しながら詳しく紹介しています。

教材内では、イギリスのカルチャーも紹介していますので、イギリス英語以外にも、イギリスのカルチャーに興味がある方にも是非読んでもらいたい内容です。RPアクセントの音声も付属しているので、通勤中の電車中や空いた時間を使ってこの音声教材でいつでもイギリス英語の発音が勉強出来ます。

イギリス英語のバイブル ブリティッシュイングリッシュマスター 




イギリス英語に特化したイディオム教本


ブリティッシュイングリッシュイディオムマスターはイギリス英語のイディオムを学習する為の専門教材です。本教材ではイギリス英語特有のイディオム表現や諺、その他にもマニアックなイギリス英語のイディオムを紹介している日本でも珍しいイギリス英語専門の辞書教材です。

イギリス人の日常会話やイギリスの映画、テレビドラマ、新聞、小説等に使われているイディオムをコツコツと集め、イディオムの歴史やルーツを調べて日本人のイギリス英語学習者の為に分かりやすく解説しています。

1つのイディオムにつき2つの例文を掲載しているので、イディオムの使い方やニュアンスもしっかりと学習できます。この教材もmp3の音声が付属しているので、場所を選ばす空いた時間を有効に利用していつでもイギリス英語のイディオムが勉強出来る教材です。


イギリス英語のイディオム専門教材:ブリティッシュイングリッシュ・イディオムマスター
⇒ 教材の詳細




本場のイギリス英語を練習したい方にお勧めのスクール

ブリティッシュ・カウンシルによって選び抜かれたネイティブのイギリス人講師と楽しみながらイギリス英語を練習したい方にとてもお勧めなオンライン英会話スクールです。

➡ 公式サイト