イギリス英語教材

イギリス英語教材の一覧ガイド紹介:聞き流しイギリス英語教材について

イギリス英語教材の一覧ガイド紹介

📚 イギリス英語のバイブル教材
British English Master 👂

教材の詳細

スポンサーリンク

イギリス英語教材の一覧ガイド紹介



イギリス英語を勉強する為の教材については、当サイト宛によくご質問を頂いております。イギリス英語のリスニング力をレベルアップしたいのであれば、当然ですが、イギリス英語に特化したリスニングの練習を地道に行っていくしかありません。

私は、今までに、イギリス英語を習得するにはネイティブ向けのメディア(イギリスの映画、音楽、ドラマなど)を勧めていましたが、英語初心者や、まだリスニング力の弱い人達は、もう少しベーシックな教材や正式な教材でイギリス英語を勉強をした方がよいかもしれません。


イギリス英語教材の一覧ガイド紹介イギリス英語教材の一覧ガイド紹介




スポンサーリンク

イギリス英語教材を選ぶ際のポイントについて



では、良いイギリス英語の教材を選ぶ際には、どのような事にポイントを置いて選ぶべきなのでしょうか。
私は、語学学習の教材を選ぶ場合に、下記のポイントに重点をおいて選ぶ事が大切だと考えています。



スポンサーリンク

イギリス英語教材を選ぶ際のポイント 1. 音声が付いているかどうか



私の意見ですが、音声の付いていない外国語の教材はあまり意味をなさないと思います。音声が付いていれば、通勤時や散歩に行く時でも勉強する事が出来ますし、読むだけでは、文章のリズムやイントネーション、発音を勉強する事が出来ません。
以上の理由から、私は、音声付きの英語教材を勧めます。



イギリス英語教材を選ぶ際のポイント 2. 例文の多い教材が最も良い


単語だけではなく、例文もとても大切です。イギリス英語においての単語の使い方を確認する事が出来ますし、単語リストで暗記するよりも、文脈で読み理解する事が出来れば、単語が覚えやすくなるでしょう。


イギリス英語教材を選ぶ際のポイント 3. 英語ネイティブのライターや編集者にチェックされた教材



これは、以前から度々言っている事ですが、英語ネイティブのライターやネイティブ編集者にチェックされた教材が一番良いでしょう。
私は、英語教師という仕事柄、今までに沢山の英語教材を見てきました。しかし、英語教材には、ネイティブしか気がつかないような間違い、ネイティブが使わないような変な文法が多く掲載されている教材を良く見かける事があります。

ですから、教材を買う際には英語圏のネイティブによって書かれたか教材なのか、どうか、確認した方が良いでしょう。安い英語のフレーズ集には、不自然な英語や、今ではもう使われていないような古いフレーズが数多く載せられていますので、購入の際には気をつけた方が良いと思います。



私のお勧めのイギリス英語教材


もちろん、自分が書いた教材は一番お勧めです(笑)

マリが作った教材リスト


British English Master
British English Idiom Master
British English Kougo Master
English Reboot


1. Live from London ナマのイギリス英語を味わう!


この教材の特徴は、「生」のイギリス英語を中心に学習出来る点です。ネイティブのイギリス人が様々なテーマについて話しているものが、原稿になっています。「生のイギリス英語」ですので、自然な会話の口癖や、ネイティブイギリス人の話し方を聞く事が出来ます。
音声CDは勿論付いていますし、カルチャー的なポイントを紹介されています。イギリスへ行く留学生には、とても良い教材だと思います。





2. イギリス英語を聞く The Red Book/The Blue Book


このシリーズは、何故 「Red」と「Blue」に分かれているか、よく分かりませんが、この二冊の本はイギリス英語の勉強に役立つ教材である事は間違いないでしょう。

この同シリーズは、ナマのイギリス英語を中心にしているので、スタジオでレコーディングした物ではなく、現地(ストリートなど)で音声がレコーディングされています。

ですから、音声が台詞形式ではありません。以上の理由でイギリス人の自然な口癖や、会話の間違いなどが出てきますので、リアルなイギリス人の英語を聞く事が出来ます。様々なテーマについて話していて、イギリス人の特徴や、イギリス英語の特徴について紹介されています。











3. イギリス英語のニュース・リスニング



この教材の良い点は、ベーシックから、少しづつステップ式にイギリス英語の特徴を学べる事です。教材が進んでいく段階で、ゆっくりと難しいリスニングを挑戦出来る事が良い点です。

最初は、イギリス英語とアメリカ英語の発音の違いについて説明します。その後、イギリス英語でニュースストーリーを聞きます。そして、音声のスピードは、自然なネイティブが話す英語だけではなく、別にゆっくりしたスピードのバージョンもあります。ですから、この教材を使えばアメリカ英語に慣れているが、イギリス英語に全く慣れていない人でも一から勉強するには良い教材でしょう。








スポンサーリンク

イギリス英語のバイブル教材

ブリティッシュイングリッシュマスターはイギリス人の私が書き下ろしたイギリス英語を学習する為の専門教材です。制作・編集も私が手がけたので英語のニュアンスも完璧です。ネイティブのイギリス人が使う自然なフレーズや、アメリカ英語との違いを中心にイギリス英語の文法、発音、スペルについてもアメリカ英語と比較しながら詳しく紹介しています。

教材内では、イギリスのカルチャーも紹介していますので、イギリス英語以外にも、イギリスのカルチャーに興味がある方にも是非読んでもらいたい内容です。RPアクセントの音声も付属しているので、通勤中の電車中や空いた時間を使ってこの音声教材でいつでもイギリス英語の発音が勉強出来ます。

イギリス英語のバイブル ブリティッシュイングリッシュマスター 




スポンサーリンク

イギリス英語のイディオム専門教材


この教材「ブリティッシュイングリッシュイディオムマスター」はイギリス英語のイディオムを学習する為の専門教材です。本教材ではイギリス英語特有のイディオム表現や諺、その他にもマニアックなイギリス英語のイディオムを紹介している日本でも珍しいイギリス英語専門の辞書教材です。

イギリス人の日常会話やイギリスの映画、テレビドラマ、新聞、小説等に使われているイディオムをコツコツと集め、イディオムの歴史やルーツを調べて日本人のイギリス英語学習者の為に分かりやすく解説しています。

1つのイディオムにつき2つの例文を掲載しているので、イディオムの使い方やニュアンスもしっかりと学習できます。この教材もmp3の音声が付属しているので、場所を選ばす空いた時間を有効に利用していつでもイギリス英語のイディオムが勉強出来る教材です。


イギリス英語のイディオム専門教材:ブリティッシュイングリッシュ・イディオムマスター
⇒ 教材の詳細