イギリス英語学習にお勧めのピクチャーディクショナリー
皆さんこんにちは。Mairiです。今回はイギリス英語の学習教材として、大人の学習者、子供の学習者にも人気が高い「イギリス英語のピクチャーディクショナリー」について紹介します。
英語学習の中でも、新しいボキャブラリーを覚える事は大変な作業です。書店でよく目にするような一般の英語教材(英単語教材)は、単語のリストをただ並べて紹介しているだけなので、単調で覚えにくく、はっきり言うとつまらない学習法だと思います。
そんなつまらない単語の暗記学習を楽しい学習法にしてくれるのが「ピクチャーディクショナリー」の存在です。今回の記事の内容は当サイトの読者の方から頂いたお勧めの「イギリス英語のピクチャーディクショナリー」を教えて欲しいという質問を頂いた事がきっかけになっています。
質問はこちらです:
picture dictionary(イギリス英語)でオススメありますか?私の英語レベルは初中級(lower intermediate)です。Oxfordは絵柄が気持ち悪いと複数ネット上でコメントがあり、画像検索して見てみると…確かにテンション下がる絵面でした。Oxford以外でオススメお願いします。
まずは、ご質問ありがとうございました。そして、いつも当サイトを読んで頂きましてありがとうございます。それでは、まずはピクチャーディクショナリーについて説明した後で、今回頂いた質問について私の個人的な意見をまとめた上で紹介させて頂きたいと思います。
オックスフォード ピクチャーディクショナリーについて
私は読者の方が気になっている「Oxfordピクチャーディクショナリー」について調べてみました。おそらく、読者の方が言っているピクチャーディクショナリーはこの本のことだと思います:
アマゾンの「なか見検索」というツールでこの本の内容を見る事が出来ます。私も実際のその辞書の中を見てみましたが、確かに絵は少し気持ち悪いなと思いました(笑)。まるで写真をイラストにデジタル可能したかのような絵ですね。
しかし、それだけではなく、もっと重要な事はこれは「イギリス英語ではない!」という事に気が付きました。このピクチャーディクショナリーで紹介されるボキャブラリーは残念ならがら、全てアメリカ英語です。
ですから、イギリス英語のボキャブラリーを勉強したいならこのピクチャーディクショナリーは止めておいた方が良いと思います。「Oxford」という出版社は元々はイギリスのオックスフォード大学の出版社ですが、この辞書はアメリカで出版されましたものです。
ピクチャーディクショナリーを使う理由としては?
読者の質問に答える前に「ピクチャーディクショナリーを使う利点」について少しだけ話してみたいと思います。
まずは、ピクチャーディクショナリーは、普通の辞書と比べると、英語学習者にとって使いやすいと思います。普通の辞書は何万語の単語を紹介していますが、日常会話で使わない単語が非常に多いです。そのため、普通の辞書は無駄なページがとても多いと思います(笑)。
そして、普通の辞書はアルファベットの順番で単語を紹介しています。これは少し使いづらいと思います。「自分が探している単語を簡単に見つけられる」という事が出来るという利点もありますが、同時に「関連する単語を探す事が難しい」という弱点もあります。
一方、ピクチャーディクショナリーはテーマで単語を紹介します。例えば、「キッチンにある物」や「学校にある物」などの”テーマ別”で単語が集まっています。そのおかげで、自分が探した単語を見つけた後に関連する単語をたくさん覚える事が出来ます。
最後の利点は元も大きな利点だと思います。それは「絵で単語を紹介している」という点です。絵を見ながら単語を勉強するとテキストだけで覚えるよりも簡単に覚えやすいと思います。
ピクチャーディクショナリーは、ただの辞書というだけでなく、英語の勉強を楽しくできる教材だと思います。実は最近は普通の辞書を買わなくても、英語の勉強はできます。
近年はスマホのアプリやオンライン辞書で単語を調べる事が出来ますし、その情報量や正確性もしっかりしています。ピクチャーディクショナリーはとても面白く楽しく勉強できる教材なので、個人的にも良い辞書教材だと思います。
それでは、具体的に私が個人的にお勧めするイギリス英語を紹介するお勧めのピクチャーディクショナリートップ5を紹介すると共にそのピクチャーディクショナリーの特徴も一緒に紹介します。
LONGMAN PICTURE DICTIONARY : BRITISH
このピクチャーディクショナリーは「約1,500語」のよく出る単語を紹介しています。そして、ボキャブラリーは全てイギリス英語です。この本は日本人の中学生レベルの英語にピッタリだと思います。絵はカラフルで見やすいです(そして・・気持ち悪くない!笑)。
The Usborne English Picture Dictionary
このピクチャーディクショナリーは子供向けですが「1,000語~1,300語」の英単語を紹介しています。このディクショナリーはテーマ別に単語を紹介するというタイプではなく、アルファベットの順番で紹介しています。
しかし、それぞれの単語にはカラフルなイラストが付いていますし、簡単な英語で単語の説明も紹介されています。これは小学生や中学生の英語レベルには良い教材だと思います。
Longman Photo Dictionary British
このピクチャーディクショナリーは、イラストではなく「写真」で単語が紹介されていますので、大人にはとても良い教材だと思います。この教材は「3,500語」の単語を紹介します。そして、単語は「95個」のテーマで分けています。
例えば、「at the chemist」(薬局で)、「clothes」(洋服)、「housing」(家、住宅)などのテーマを通してボキャブラリーを紹介します。また、本には「CDが付属」していますので、ただ単語を覚えるだけではなく、正しい単語の発音を確認しながら勉強する事が出来る事もこの教材の良い点です。この教材は大人の初中級の学習者にピッタリだと思います。
English for Everyone: English Vocabulary Builder
この本は初級レベルから上級レベルまでの英語学習者も使えます。この本は「3,000語」ほどの英単語を紹介しています。そして、イギリス英語のボキャブラリーを中心にしていますので、イギリス英語学習者も使えます。
音声をダウンロードする事が出来るので、お勧めの「ビジュアルディクショナリー」です。この教材を買う際に気を付けるべき点があります。
それは、日本のアマゾンで売っているバージョンはアメリカ英語のバージョンです。下記のリンクはイギリスのアマゾンなのでイギリス英語のバージョンになります。
Storyteller’s Illustrated Dictionary (UK Edition)
このピクチャーディクショナリーは、英語ネイティブの子供向けの辞書です。そして、名詞だけではなく、形容詞、動詞、イディオム、よく使われているコロケーションも紹介されています。
全部で「4,000語」の単語を紹介する辞書教材です。このディクショナリーは、TOEICなどの英語の試験のために勉強している大人にも良いと思います。中身のイラストもとても可愛くて面白いと思います。
イギリス英語のピクチャーディクショナリーのまとめ
英語学習者にとって、ピクチャーディクショナリーはとても役に立つ英語学習ツールだと思います。ピクチャーディクショナリーは、日本でも数多く販売されていますが、イギリス英語が中心になっているピクチャーディクショナリーは少ないです。
今回の記事では私が個人的に良いと思ったイギリス英語のピクチャーディクショナリーだけを紹介しました。中級レベルの大人のイギリス英語学習者は、上記に紹介した3番目、4番目、5番目のディクショナリーが個人的にお勧めです。
1番目と2番目は初級レベルの大人のイギリス英語学習者か、子供向けのピクチャーディクショナリーといった感じになります。
それでは、頂いた質問は期待通りの答えになりましたでしょうか^^ 他にもイギリス英語の教材選び、イギリス英語の勉強法に関する質問があれば是非ご連絡くださいね^^