スポンサーリンク
Contents
Netflixで見れるイギリスのドラマを紹介
Mair
皆さんこんにちは。今回は色々な方からよくご質問頂く「ネットフリックスで観られるイギリス英語のドラマ」についてご紹介してみたいと思います。
私はこのブログで過去に何度もお話してきたと思いますが、イギリス英語を聞き取れるようになりたいなら、「イギリス映画やイギリスのドラマを観る事がとても良い勉強法」だと思っています。
そして、当サイトにもよく「お勧めのイギリスドラマはありますか?」や「イギリス英語をマスターするために見るべきドラマは?」といったような質問を度々聞かれますので、今回の記事では、動画ストリーミングサービス最大手「Netflixで観れるイギリス英語のドラマ」を紹介していきたいと思います。
2020年の現在動画ストリーミングサービスは世界中に沢山ありますが、Netflixは世界規模でみても最も人気のあるサービスだと思います。
しかし、私の経験上、イギリス英語のドラマを観たいという方は、「NetflixよりもU-NEXT(ユーネクスト)」というサービスの方がイギリスのドラマを配信していますので、こちらをお勧めしています。
私自身もNetflixとU-NEXTに両方利用しています(Amazonプライム・ビデオも利用しています^^)。それぞれ観られる作品が違いますし、さらにU-NEXTでは、雑誌や本などの電子書籍も読み放題なので、これも魅力的ですね。
U-NEXTのトップメニューから「海外ドラマ一覧」というリンクを選んで、その後「ヨーロッパ」という選択肢を選ぶと、イギリスのドラマが数多く出てきます。例えば、こちらのドラマを観る事ができます:
- ダウントン・アビー
- モース
- ブラン神父
- ミス・マープル
- 名探偵ポワロ
- 女王ヴィクトリア
- 刑事ジョン・ルーサー
- ミステリーinパラダイス
- ドクター・フー
- 刑事フォイル
- 第一容疑者
- ステート・オブ・プレイ
上記のリスト以外にも数多くのイギリスのドラマがありますので、イギリス英語の勉強の為にドラマを活用したいと思っている方はU-NEXTがお勧めです!
しかし、今日の記事はU-NEXTではなく、Netflixを中心にしたいので、これからNetflixで観れるイギリスのドラマを紹介したいと思います(笑)。
スポンサーリンク
Netflixで観れる英国ドラマ Line of Duty(ライン・オブ・デューティ)

Line of DutyはイギリスのBBCによって制作された警察ドラマです。2012年に初めて放送されましたが、まだ現在も新しいエピソードが作られています。
主人公はSteve Arnottという警察官です。彼は警察の「汚職行為防止部」に転勤されます。彼は同僚の違法行為を調べる仕事を行っていきます。
このドラマはイギリスで大人気です。今までに色々な賞を受賞したドラマなので、脚本の質はとても高いです。イギリス英語で観られるお勧めの「刑事ドラマ」です!
created by Rinker
¥2,512
(2023/05/29 22:57:49時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/05/29 22:57:49時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク
Netflixで観れる英国ドラマ Giri/Haji

このドラマはイギリスと日本がコラボレーションしたドラマ作品です。日本人の刑事(健三)はギャングスターの兄をロンドンまで探しに行きます。健三はロンドンにいながらイギリス人の刑事と仲良くなり、一緒に兄を探します。兄を探しながらロンドンのギャングスター世界に巻き込まれていきます。
このドラマは英語と日本語が混ざっていますので、とても面白いと思います。そして、このドラマはイギリスの新聞でとても良いレビューが書かれていましたのでお勧めのドラマです!
イギリス人と日本人の俳優のインタビューはこちらに掲載されています。興味がある方は是非ご覧くださいね.
Netflixで観れる英国ドラマ The Inbetweeners(思春期まっただ中)

The Inbetweenersは真面目なドラマではなく、コメディードラマなのでユーモア溢れるドラマが好きであればこのシリーズはお勧めです。
このコメディードラマの舞台はイギリスの一般的な高校です。主人公のWillの両親は離婚して、彼はポッシュな私立学校から普通の公立高校に転校しました。彼は他の生徒と比べて明らかに違うタイプなので、同級生にバカにされます。
それでも、意外と早く友達ができます。しかし、Willの新しい友達は彼と同じくらいダメで冴えない高校生です。彼らは単純に人気物になりたいし、彼女を作りたいと思っていますが、ダサくてかっこ悪いので中々上手くいきません。
このドラマはイギリスで大人気でした。キャラクターのセリフは現在でもイギリス人の日常会話のスラングになっています。イギリスのリアル高校生の雰囲気を感じたいなら、このコメディードラマはお勧めです!
created by Rinker
¥832
(2023/05/29 22:57:49時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/05/29 22:57:49時点 Amazon調べ-詳細)
Netflixで観れる英国ドラマ ザ・イングリッシュ・ゲーム

このドラマは19世紀が舞台ですが、テーマはサッカーです。しかし、このドラマに出てくる二つのサッカーチームは、異なる階級から選手を選んでいますので、内容にはサッカーだけではなく「イギリスの階級分け」という深いテーマが出てきます。
現在のイギリスのサッカーは主に労働者階級の人達に人気のあるスポーツですが、19世紀のイギリスではサッカーは「紳士のスポーツ」と思われていました。
このドラマでは、上流階級のチームは工場の労働者のチームに負けたくないので、試合中にも色々な摩擦が起きます。このドラマはNetflixのオリジナルドラマなので、他のテレビ局などで放送されていません。
しかし、ダウントン・アビーのプロジューサー・ライターがこのドラマをプロデュースしていますので、質はとても高いです。サッカーのあまり興味がない方にもお勧めです。
Netflixで観れる英国ドラマ ピーキー・ブラインダーズ

このドラマは20世紀の前半のバーミンガムが舞台です。当時バーミンガムでは「Peaky Blinders」というストリートギャングが存在していました。ギャングメンバーは元々とても貧しい人たちで結成されています。メンバーになってお金や仲間を得るためにかられはギャングに入りました。
メンバーたちは様々な犯罪を犯します。ギャングの名前は彼らが制服のように被っていた「peaked cap」(ケピ帽)という帽子が由来になっています。
ドラマの内容は、Peaky Blindersというギャングの活動を中心にしたストーリーです。主人公のTommyの役は有名なアイルランド人俳優のCillian Murphyによって演じられています。
多くのキャラクターは殆どがバーミンガム訛りを話しますので、聞き慣れるまでに少し時間がかかるかもしれません! 内容はとても面白いのでお勧めです。
created by Rinker
¥3,421
(2023/05/29 22:57:50時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/05/29 22:57:50時点 Amazon調べ-詳細)
他のイギリス英語のNetflixドラマ
上記に5つのお勧めイギリスドラマを紹介しましたが、実は他にもイギリス英語のドラマが沢山あります。例えば:
- ザ・クラウン
- ドクター・マーテン
- シャーロック
- ミルドレッドの魔女学校
- ブラック・ミラー
- このサイテーな世界の終わり
- ボディガード -守るべきもの-
- ゲット・イーブン 〜タダで済むと思った?〜
- ヒンターランド
- トップボーイ
- ピープ・ショー
このように他にもたくさんのイギリスドラマがありますので、イギリス英語の勉強のために是非ご覧くださいね!
created by Rinker
¥9,320
(2023/05/29 22:57:51時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/05/29 22:57:51時点 Amazon調べ-詳細)
まとめ:ネットフリックスで観れるイギリス英語のドラマ
今回の記事ではNetflixで観れるイギリス英語ドラマを紹介してみました。ネットフリックスにもイギリスドラマは結構な数がありますので、イギリス英語のリスニング練習に是非役立ててみて下さいね。
今日紹介したドラマは主にイギリス英語の音声と日本語の字幕がついていますので、字幕を見ながら英語のリスニング練習が可能です。同じエピソードを繰り返すみると、そのうち字幕を見なくても理解できるようになると思います。
それでは以上になります。やはり何と言ってもイギリス英語の習得には、ドラマや映画を使った勉強がお勧めですし、実際に学習効果も高いと思います。皆さんもイギリスドラマや映画を積極的に利用してイギリス英語の勉強を頑張りましょう!
スポンサーリンク
ブリティッシュイングリッシュマスターはイギリス人の私が書き下ろしたイギリス英語を学習する為の専門教材です。制作・編集も私が手がけたので英語のニュアンスも完璧です。ネイティブのイギリス人が使う自然なフレーズや、アメリカ英語との違いを中心にイギリス英語の文法、発音、スペルについてもアメリカ英語と比較しながら詳しく紹介しています。
教材内では、イギリスのカルチャーも紹介していますので、イギリス英語以外にも、イギリスのカルチャーに興味がある方にも是非読んでもらいたい内容です。RPアクセントの音声も付属しているので、通勤中の電車中や空いた時間を使ってこの音声教材でいつでもイギリス英語の発音が勉強出来ます。

スポンサーリンク
イギリス英語のイディオム専門教材
この教材「ブリティッシュイングリッシュイディオムマスター」はイギリス英語のイディオムを学習する為の専門教材です。本教材ではイギリス英語特有のイディオム表現や諺、その他にもマニアックなイギリス英語のイディオムを紹介している日本でも珍しいイギリス英語専門の辞書教材です。
イギリス人の日常会話やイギリスの映画、テレビドラマ、新聞、小説等に使われているイディオムをコツコツと集め、イディオムの歴史やルーツを調べて日本人のイギリス英語学習者の為に分かりやすく解説しています。
1つのイディオムにつき2つの例文を掲載しているので、イディオムの使い方やニュアンスもしっかりと学習できます。この教材もmp3の音声が付属しているので、場所を選ばす空いた時間を有効に利用していつでもイギリス英語のイディオムが勉強出来る教材です。
