イギリス英語 PR

イギリス英語のpantsとアメリカ英語のpantsは意味が違う? ズボンや下着は英語で何?

イギリス英語のpantsとアメリカ英語のpantsは意味が違う? ズボンや下着は英語で何?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

📚 イギリス英語のバイブル教材
British English Master 👂

教材の詳細

Pantsはイギリス英語とアメリカ英語で意味が違う! Pantsを含むイディオム表現も紹介


皆さんこんにちは。今回の記事は当サイトで御馴染みのシリーズとなりました「イギリス英語とアメリカ英語のpantsとtrousersの意味の違い」というテーマについてお話していきたいと思います。



この「pants」という単語は洋服の話をする際によく使われますし、英語の数多くのスラングとイディオムにも使われているので、英語学習者の方はイギリス英語とアメリカ英語での使い方をしっかりと理解しておいた方がいいと思います。

この「Pants」という単語はイギリスのドラマや映画、コメディー番組によく出てきますので意外と役に立つ単語です。アメリカ英語の「pants」とはかなり意味が異なるので、これを機会に是非双方の意味と使い方の違いを覚えてみて下さいね。


イギリス英語でpantsは「男性用の下着」でアメリカ英語では「ズボン」


まず最初に、pantsはイギリス英語で主に「男性用の下着(ボクサーパンツ・ブリーフ)」という意味になります。一方、アメリカ英語で「pants」は「(洋服の)ズボン」という意味になります。

ですから、これらの単語の使い方を間違えたら、少し恥ずかしい思いをしてしまうかもしれません(笑)。例えば、イギリスに行って、友達とファッションの話をしていて「Nice pants!」なんて褒め言葉を使ってしまうと、「その下着はいいですね!」という意味になりますので、その友達は困るかもしれません(笑)。

アメリカ人相手であれば「Nice pants!」は「素敵なズボンですね!」になりますが、イギリス人相手では「素敵な下着ですね!」になります。これは危ないミスですね(笑)。

しかし、イギリスでも地方によっては「pants」は「ズボン」という意味になる場合もあります。例えば、イギリスの東北(ニューカッスル等)では、「pants」は「ズボン」という意味にもなります。

しかし、多くのイギリス人にとっては「pants」=「男性用の下着」です。イギリス英語では「ズボン」は「trousers」になります。

また、男性用のズボン、女性用のズボンは両方とも「trousers」になります。アメリカ英語では「pants」になります。「Pants」と「trousers」という単語は両方とも「複数形」として使います。

例えば、「このズボン」と言う場合「These trousers」や「These pants」になります。「This trousers」はNGです。

何故、複数形になったのかは理由がハッキリとしませんが、多分「二本の足」が付いているというイメージが由来になっているんだと思います。

ズボンの数を数える際には「one pair of pants/trousers」や「two pairs of pants/trousers」になります。「one trousers」とは言いません。NGな言い方です。


pantsのスラングとしての使い方(イギリス英語)


イギリス英語では「pants」はもう一つのスラング的な使い方があります。これは「駄目」や「ダサい」や「下手くそ」というネガティブな意味です。それでは、実際のネイティブの使い方を例文で確認してみましょう。

Pantsのスラングとしての使い方 例文



This movie was pants.
(この映画は面白くなかったよ。)

I’m pants at football.
(私はサッカーが下手です。)



「Pants」というスラングは下品な表現ではないので何処でも使えます。逆に少し子供っぽいといった印象を受ける表現になります。

もう一つの別の言い方として「pile of pants」(直訳:パンツの積み重ね)という表現があります。これは先程のスラングのpantsと同じ意味になります。


pile of pants 例文:



This movie was a pile of pants.
(この映画は全然面白くなかった。)


これ以外にも「Pants」関係の表現とイディオムが多くあります。以下に「Pants」を使った最も有名なイディオムを紹介していきます。




「Pants」を使ったイディオム:to scare the pants off someone


「to scare the pants off someone」というイディオム表現は「誰かを酷く怖がらせる」や「何かが凄く怖い」という意味になります。

このイディオムはイギリス英語だけではなくアメリカ英語でも使われていますので、知らなかった方はこの機会に是非覚えてみて下さいね。


scare the pants off someone 例文



That horror movie scared the pants off me.
(あのホラー映画はめっちゃ怖かった。)





「凄く退屈」という意味のイディオム「to bore the pants off someone」


この「to bore the pants off someone」というイディオムは「誰かを酷く退屈させる」、「何かが凄く退屈」という意味になる表現です。

このイディオムもイギリス英語、アメリカ英語ともに使われているイディオムになります。

to bore the pants off someone 使い方 例文



Maths bores the pants off me.
(数学は凄くつまらないです。)





「妻が夫を尻に敷く」という意味のイディオム「to wear the pants(アメリカ)/ trousers(イギリス)」


この「to wear the pants(アメリカ英語)」、「to wear the trousers(イギリス英語)」というイディオムは「夫婦の中で奥さんの方が権力を持っている」というニュアンスの表現です。

イギリス英語、アメリカ英語の両方で使われている表現ですが、イギリス英語の場合最後が「trousers」という言い方になり、アメリカ英語の場合「pants」になっていますので、注意して下さい。

日本語でいう「妻が夫を尻に敷く」という意味になります。つまり、「家庭・夫婦の中で奥さんの方が強い(奥さんがボス!)」というニュアンスの表現です。これは役に立ちそうなイディオムですね(笑)。


to wear the trousersの例文


イギリス英語:My wife wears the trousers in our house.
アメリカ英語:My wife wears the pants in our house.
(うちの家庭では妻の方が強いです。)



スポンサーリンク

イギリス英語のバイブル教材

ブリティッシュイングリッシュマスターは本サイトの運営者である私が完全監修・制作したイギリス英語を習得する為の専門教材です。音声のレコーディングから、本文の制作・編集も私が手作りしているので、イギリス人としての英語のニュアンスも完璧です。ネイティブのイギリス人が使う自然なフレーズや、アメリカ英語との違いを中心にイギリス英語の文法、発音、スペルについてもアメリカ英語と比較しながら詳しく紹介しています。

教材内では、イギリスのカルチャーも紹介していますので、イギリス英語以外にも、イギリスのカルチャーに興味がある方にも是非読んでもらいたい内容です。RPアクセントの音声も付属しているので、通勤中の電車中や空いた時間を使ってこの音声教材でいつでもイギリス英語の発音が勉強出来ます。

イギリス英語のバイブル ブリティッシュイングリッシュマスター 




イギリス英語に特化したイディオム教本


ブリティッシュイングリッシュイディオムマスターはイギリス英語のイディオムを学習する為の専門教材です。本教材ではイギリス英語特有のイディオム表現や諺、その他にもマニアックなイギリス英語のイディオムを紹介している日本でも珍しいイギリス英語専門の辞書教材です。

イギリス人の日常会話やイギリスの映画、テレビドラマ、新聞、小説等に使われているイディオムをコツコツと集め、イディオムの歴史やルーツを調べて日本人のイギリス英語学習者の為に分かりやすく解説しています。

1つのイディオムにつき2つの例文を掲載しているので、イディオムの使い方やニュアンスもしっかりと学習できます。この教材もmp3の音声が付属しているので、場所を選ばす空いた時間を有効に利用していつでもイギリス英語のイディオムが勉強出来る教材です。


イギリス英語のイディオム専門教材:ブリティッシュイングリッシュ・イディオムマスター
⇒ 教材の詳細