「adulting」,「hygge」,「chatbot」とはどんな意味?
今回の記事では、オックスフォード辞書が決定した「2016 Word of the Year」について紹介したいと思います。毎年、オックスフォード辞書は新しい英単語を辞書に追加しています。
そして、その年を「代表する単語」を決めます。2016年はまだ終わっていませんが、2016の単語リストはもう既に発表されました。以上の事から、今回の記事ではその中から抜粋して最も役に立つ単語を紹介したいと思います^^!
参考:「Word of the Year 2016: other words on the shortlist」
こちらもおすすめの記事です:
- オックスオード・イングリッシュ・ディクショナリー(オックスフォード英語辞典)に新たに追加されたイギリス英単語を紹介します
- イギリスのニュースメディア(新聞、テレビニュース、SNS等)で流行っている単語(Buzzword)の紹介
1. to adult, adulting
意味:大人的な行動をする
この新しい動詞は「adult」(大人)という名詞から出来ました。「to adult」という動詞は「大人がやるべき作業、責任、義務をしっかりと遂行する事」という意味になります。
この動詞はソーシャルメディアでよく使われています。ハッシュタッグとしてよく使われていますね^^
例文:
I am not good at adulting.
(私は大人がやる事は得意ではないです。)
I just had gummy bears for dinner (#adulting)
(私は夕食にグミを食べました。)#大人です
I’m getting good at adulting – I just completed my tax return myself.
(私は自分で所得税申告書を書き終えました。私は大人っぽい仕事が上手になってきました。)
2. hygge
意味:居心地の良さで幸せを感じる事
この単語は元々はデンマーク語ですが、最近イギリス英語で使われるようになりました。しかし、まだその殆どは”新聞記事に限って”使われている事が多いと思います。
どうしてこのデンマーク語が英語に入ったのか分かりませんが、イギリスの新聞を読むと最近よく出る単語です。「hygge」という単語の発音は「ヒューガ」か「フーガ」だそうです。
またハッシュタグでもよく使われています。それでは実際の使われ方をみてみましょう。
例文:
※以下の例文はイギリスのメディアで使われていた例です。
A UK college has started teaching students the Danish concept of hygge.
(あるイギリスの大学は大学生にデンマークから来た「hygge」というコンセプトを教え始めた。)
Hygge isn’t just a middle-class thing.
(Hyggeは中流階級の事だけではない。)
参考サイト:「Hygge: A heart-warming lesson from Denmark」
3. chatbot
意味:人間とオンラインチャットが出来るパソコンのプログラム
この単語は「chat」(話す)と「robot」(ロボット)を組み合わせた単語です。Chatbotは元々人間と会話が出来るように作られましたプラグラムですが、最近、詐欺や犯罪といった類のもので使われています。
例えば、男性をだますためにデーティングサイトでchatbotが使われる場合があります。
参考:「Chatterbotについての解説」
例文:
I thought I had met the woman of my dreams but she turned out to be a chatbot.
(僕は運命の女性と出会ったと思ったけど、結局はチャットボットだということが明らかになった。)
Chatbots are often used to steal personal data from people online.
(チャットボットはオンラインで人の個人情報を盗むためによく使われています。)
以上、今回は2016年にオックスフォード辞書に入った新しい英単語を紹介しました。日本語でも毎年のように流行語が出来ていると思いますが、もし新しい流行語・単語が出来た場合、是非フェイスブックページで教えてくださいね^^