スポンサーリンク
Contents
イギリスの最も人気のあるベビーネームリスト2013年版
去年、当サイトで「イギリスで最も人気のあるベビーネームリスト(2012年版)」という記事をアップした際にとても好評でした。今回はその続編という事で、2013年にイギリスで最も人気のあった新しいベビーネームのトレンドを紹介していきたいと思います。
この一年で昨年人気だったベビーネームリストはどう変わったのでしょうか?新しくブームになった名前は出てきたのでしょうか? 気になるところですね^^。
この記事は当サイトでも大体毎日「人気記事のトップ10」に入ってきます。意外とイギリスのベビーネームに興味を持っている人は多いみたいです^^。
参考記事:(イギリスの最も人気のあるベビーネームリスト2012年版)

2013年にイギリスで最も人気のあった男の子のベビーネームリスト!
以下のネームリストは2013年にイギリスで最も人気のあった男の子のベビーネームリストです。
(このリストは「babycentre.co.uk」 というウェブサイトを参考にしています。)

- 1. Oliver
- 2. Jack
- 3. Charlie
- 4. Harry
- 5. Oscar
- 6. Thomas
- 7. Jacob
- 8. Ethan
- 9. Noah
- 10. James
- 11. William
- 12. Joshua
- 13. George
- 14. Leo
- 15. Max
- 16. Henry
- 17. Alfie
- 18. Lucas
- 19. Daniel
- 20. Dylan
- 1. Olivia
- 2. Emily
- 3. Sophia
- 4. Lily
- 5. Isabella
- 6. Isabelle
- 7. Amelia
- 8. Isla
- 9. Sophie
- 10. Ava
- 11. Chloe
- 12. Poppy
- 13. Jessica
- 14. Mia
- 15. Ella
- 16. Grace
- 17. Evie
- 18. Lucy
- 19. Alice
- 20. Layla
このリストは去年のリストとあまり変わりません。そして新しく人気が出た名前は「Leo」(14番)だと思います。どうしてこの名前が人気になったのかは分かりませんが、とにかくいきなりブームになったようです。(ちなみに私の従兄弟の新しい赤ちゃんもLeoという名前です!)
そして「Oscar」という名前もいきなり人気が出てきました。
面白い事に「George」という名前の人気が少し減ってきています。私の意見ですが去年ウィリアム王子の息子が生まれて「George」という名前を付けました。
この事から「ウィリアム王子とキャサリン皇女を真似したくない」という人が多くいますので、その結果「George」という名前が逆に駄目になったのかと思っています・・・(笑)。
2013年にイギリスで最も人気のあった女の子のベビーネームリスト!

このリストも去年のリストとあまり変わっていません!20番の「Layla」は新しく出たと思いますが、殆どの場合同じ名前が載っています。
10番の「Ava」と17番の「Evie」はかなり古い名前ですが、70年ぶりに人気が出てきました。このトレンドは多分芸能人の影響だと思います。「Ava」という名前を付けた芸能人は多くいると思います。
イギリス人は他の英語圏の国と比べると自分の子供に伝統的な名前を付ける傾向がありますが、しかし中には「ユニーク」な名前を選ぶ人もいます(笑)。ちなみに以下の記事は2013年の「最もユニークな名前」を紹介している記事です。
参考記事:(Vogue, Nirvana, Tea, Reem and PEPPA: The most bizarre baby names of 2013)
この記事の中で私が最も気になった名前は、男の子の15番の「Dior」(ブランド名でしょう!)と女の子の15番のPuppy (子犬??!!)です(笑)。
私も以前、日本の公立・私立の小・中学校で英語を教えていましたが、時々凄く変った名前の子がいました。このような傾向は世界中で年々増えていっているんでしょうか。当時の日本人の先生達は、毎年変った名前の子供が増えている!?みたいな内容の話をしていたのを覚えています^^
スポンサーリンク
ブリティッシュイングリッシュマスターはイギリス人の私が書き下ろしたイギリス英語を学習する為の専門教材です。制作・編集も私が手がけたので英語のニュアンスも完璧です。ネイティブのイギリス人が使う自然なフレーズや、アメリカ英語との違いを中心にイギリス英語の文法、発音、スペルについてもアメリカ英語と比較しながら詳しく紹介しています。
教材内では、イギリスのカルチャーも紹介していますので、イギリス英語以外にも、イギリスのカルチャーに興味がある方にも是非読んでもらいたい内容です。RPアクセントの音声も付属しているので、通勤中の電車中や空いた時間を使ってこの音声教材でいつでもイギリス英語の発音が勉強出来ます。

スポンサーリンク
イギリス英語のイディオム専門教材
この教材「ブリティッシュイングリッシュイディオムマスター」はイギリス英語のイディオムを学習する為の専門教材です。本教材ではイギリス英語特有のイディオム表現や諺、その他にもマニアックなイギリス英語のイディオムを紹介している日本でも珍しいイギリス英語専門の辞書教材です。
イギリス人の日常会話やイギリスの映画、テレビドラマ、新聞、小説等に使われているイディオムをコツコツと集め、イディオムの歴史やルーツを調べて日本人のイギリス英語学習者の為に分かりやすく解説しています。
1つのイディオムにつき2つの例文を掲載しているので、イディオムの使い方やニュアンスもしっかりと学習できます。この教材もmp3の音声が付属しているので、場所を選ばす空いた時間を有効に利用していつでもイギリス英語のイディオムが勉強出来る教材です。
