イギリス英語 PR

「Crap」とはどういう意味なのでしょうか?イギリス英語のスラング・罵りの言葉「crap」の使い方

「Crap」とはどういう意味なのでしょうか?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

📚 イギリス英語のバイブル教材
British English Master 👂

教材の詳細

イギリス英語で「crap」はどういう意味になるのでしょうか?スラングや罵りの言葉を紹介



私はこのサイトを通算して3年間くらい運営していますので、過去に書いた記事を合計すると300ページくらいの記事を書いています。


イギリスのカルチャーについて書いてきましたし、イギリス英語の発音、ボキャブラリー、イギリス英語特有の単語についても紹介してきました。

しかし、このサイトの記事の中で最も人気のあるテーマは何を隠そう「イギリス英語の罵りの言葉」だと思います(笑)。


イギリス英語のスラングや罵りの言葉を紹介する記事は殆どいつも「人気記事 top 10」のリストに載っています。やはり、イギリス英語学習者は英語の悪い単語が気になるようです^^


参考記事:


以上の事もあり(笑)、今回の記事では「crap」という「弱めの罵り言葉」の使い方についてクローズアップしていきます。


「crap」という単語自体は1800年代からイギリスで使われているそうです。「crap」という名詞は昔から「うんこ」という意味として使われていました。

この「crap」という単語はアメリカ英語でも使われていますが、使われだした時期としては第一世界大戦の頃にアメリカに移ったそうです。


現在では「crap」と関連する単語は全ての英語圏の国で使われていますが、使う頻度と使い方は微妙に違います。

「crap」は「罵りの言葉」ですが、「shit」や「fuck」などの単語ほど失礼ではありません。しかし「Piss」と同じくらい失礼だと思います。

つまり・・友達といる時に一緒に使っても大丈夫ですが、職場等では使わない方が良いでしょう。


「Crap」とはどういう意味なのでしょうか?「Crap」とはどういう意味なのでしょうか?

おすすめ記事:




1. 名詞として「crap」を使った場合の意味



意味: うんこ、くそ、ごみ、くず、うそ


「Crap」は主に名詞として使います。そうした場合は「うんこ」や「くず」などの意味になります。しかし、この点でイギリス英語とアメリカ英語の使い方が違うと思います。

イギリス英語では、「crap」は主に「ごみ」、「くず」、「ダメな物」という使い方があります。しかし、アメリカ英語では「うんこ」という使い方が多いですね。(汚い話ばかりでゴメンなさい・・)

下記の例等の場合、「crap」の代わりに「shit」というもっと強い単語を使っても大丈夫です(文法的に!)。


例文:

My computer is crap. It’s so slow. I need to buy a new one.
(私のパソコンはダメだ。遅すぎる。新しいの買わなきゃなぁ。)
※この使い方はイギリス英語の使い方です


I can’t stand Bob. He always talks such crap.
(私はボブが大嫌い。彼はいつもくだらない話をしているんだ。)
※「to talk crap」という表現は「ばかばかしい話をする」や「くだらない話をする」という意味になる。


Hurry up! I need to take a crap!
(早くしろよ!うんこしたいんだよ!)
※例としてトイレの前で待っているアメリカ人の台詞です(笑)。「take a crap」というフレーズは「うんこをする」という意味になります。
イギリス人も使いますが、「take a shit」というもっと下品なフレーズの方を使う気がします・・・。


Your boyfriend is full of crap.
(君の彼氏は全くくだらない奴だよ。)
※「full of crap」という表現もアメリカ英語の方が使われていますが、イギリス人も使います。


Oh crap! I forgot my homework!
(クソ!宿題忘れちゃった!)
※この言い方はアメリカ英語っぽいですが、イギリス人も言います。イギリス人は「Oh shit!」という表現の方が使う気がします。




2. 形容詞として「crap」を使った場合の意味



意味:ダメな


形容詞として使う「crap」は特にイギリス英語っぽい表現です。アメリカ英語では「crap」は名詞か動詞になりますが、大体「crappy」という形容詞を使います。


例文:

Manchester United are such a crap team this year.
(マンチェスター・ユナイテッドは今年ダメなチームだよね。)
※イギリス英語らしい表現


Pete is the bloke with the crap haircut.
(ピートはダメな髪型をしている奴だ。)
※イギリス英語らしい表現


参考:イギリス英語のスラング「bloke」,「lad」,「chap」という単語の意味・違い・使い方


Donald drives a crappy old car.
(ドナルドはボロくて古い車に乗っている。)
※アメリカ英語らしい表現




3. 動詞として「crap」を使った場合の意味



意味: うんこをする

動詞として使った場合「crap」は単純に「うんこをする」という意味になります。

「crap one’s pants」というイディオムは「怖くてパンツにうんこをもらしてしまった」という意味になります。(何度も汚い表現でゴメンなさい^^)


例文:

That bird just crapped on your car.
(あの鳥はあなたの車にうんこしたよ。)

He crapped his pants when the alarm went off.
(アラームが鳴った時に彼はめっちゃびっくりした。)




4. 名詞として「crapper」を使った場合の意味



意味:便所


この単語は少し古いですが、英語圏の国であれば何処でも理解されるスラングです。このスラングは「Thomas Crapper」という人物の名前から来た言葉です。

イギリス人である彼は、1800年代に正式なトイレを生産しました。面白い事に彼の名前「crapper」はうんこの「crap」に似ている事から、トイレは「crapper」という名前で呼ばれるようになりました(笑)。凄い偶然な事ですが・・・面白いですよね!


例文:

A: Where’s your brother?
 (あなたの兄貴はどこにいるの?)
B: He’s on the crapper.
 (便所にいるよ。)




5. 表現として「cut the crap」という場合



意味: くだらない事を言うな


この表現はハリウッド映画やテレビドラマによく出てきますので覚えておくと便利です!


例文:

Cut the crap and tell me the truth!
(くだらない事を言わないで事実を教えろよ!)
※「cut the bullshit」という表現は同じ意味になります。


6. 表現として「to crap around」という場合



意味:馬鹿な事をする、サボる


この表現はアメリカ英語になります。イギリス英語では、「to piss around/about」になります。


例文:

Don’t crap around. Get to work.
(サボるな。仕事をしろよ。)


ではさんざん汚い言葉を紹介してきましたが(笑)、今回のイギリス英語やアメリカ英語のスラング・罵りの言葉「crap」の使い方は以上になります。

他の英語のスラングや罵りの言葉が知りたい方は、是非「こちらのページ」からご連絡くださいね!






スポンサーリンク

イギリス英語のバイブル教材

ブリティッシュイングリッシュマスターは本サイトの運営者である私が完全監修・制作したイギリス英語を習得する為の専門教材です。音声のレコーディングから、本文の制作・編集も私が手作りしているので、イギリス人としての英語のニュアンスも完璧です。ネイティブのイギリス人が使う自然なフレーズや、アメリカ英語との違いを中心にイギリス英語の文法、発音、スペルについてもアメリカ英語と比較しながら詳しく紹介しています。

教材内では、イギリスのカルチャーも紹介していますので、イギリス英語以外にも、イギリスのカルチャーに興味がある方にも是非読んでもらいたい内容です。RPアクセントの音声も付属しているので、通勤中の電車中や空いた時間を使ってこの音声教材でいつでもイギリス英語の発音が勉強出来ます。

イギリス英語のバイブル ブリティッシュイングリッシュマスター 




スポンサーリンク

イギリス英語に特化したイディオム教本


ブリティッシュイングリッシュイディオムマスターはイギリス英語のイディオムを学習する為の専門教材です。本教材ではイギリス英語特有のイディオム表現や諺、その他にもマニアックなイギリス英語のイディオムを紹介している日本でも珍しいイギリス英語専門の辞書教材です。

イギリス人の日常会話やイギリスの映画、テレビドラマ、新聞、小説等に使われているイディオムをコツコツと集め、イディオムの歴史やルーツを調べて日本人のイギリス英語学習者の為に分かりやすく解説しています。

1つのイディオムにつき2つの例文を掲載しているので、イディオムの使い方やニュアンスもしっかりと学習できます。この教材もmp3の音声が付属しているので、場所を選ばす空いた時間を有効に利用していつでもイギリス英語のイディオムが勉強出来る教材です。


イギリス英語のイディオム専門教材:ブリティッシュイングリッシュ・イディオムマスター
⇒ 教材の詳細