イギリス英語の発音を良くする為に知っておくべきアメリカ英語との発音の違い
今まで当サイトに頂いた質問として最も多い内容は、やはり「イギリス英語の発音・アクセント」に関する内容が多いですね。そして、英語学習者の間で知られている「ブリティッシュ・アクセント」について具体的にはどんな英語のアクセントなのかご存じでしょうか?
今回は、そういった点も含めてイギリス英語の発音とアクセントについてご紹介していきます。
イギリス英語の発音(アクセント)と言っても国や州によって様々
実は「ブリティッシュ・アクセント」=「イギリス英語のアクセント」という訳ではありません。イギリス英語のアクセントは国や州によっても多種多様です。その為にイギリス英語の発音・アクセントといっても色々なアクセントがあります。
その理由としては、イギリスは4つの国(イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランド)から成り立っている連合国なので、各国によってアクセントが異なるからです。
また、各国においても、地方によってはローカルのアクセントがありますので、それぞれの地方によってアクセントが異なります。これは、日本も同じ事が言えると思いますが、県が異なれば方言が異なるのと同じ事ですね。
しかし、一般的に皆さんが考える「ブリティッシュ・アクセント」を使っている人達というのは、イギリスの何処のアクセントについて言われていることなのでしょうか?
その答えは「RP」というアクセントになると思います。RP(Received Pronunciation)は、イギリスで「クイーンズ・イングリッシュ」や BBCイングリッシュとも呼ばれています。つまりイギリスにおいてRPはイギリスの標準語のアクセントだと考えられています。
例えば、RPのアクセントは、テレビニューズキャスターや、ミドルクラス(中流階級)とアッパークラス(上流階級)等の人達に使われています。
そしてロンドンの周辺エリアの人達や南部のエリアの人達のアクセントはRPに近いアクセントです。実は最近は「エスチュアリー・イングリッシュ」というアクセントが増えています。
英語を話す場合、RPのようなアクセントで話す事が出来れば、誰でも英語を聞き取ってくれますし、イギリスの何処に行っても発音も問題なく通じると思います。この辺りについては心配しなくても大丈夫でしょう。
イギリス英語におけるコックニーというアクセントは?
アメリカ人や他の国の人達は「コックニー・アクセント」が、イギリス英語の標準英語だと思っている人がいるみたいです。しかし、それは間違いです。
実際にイギリスに行ってみた方はわかると思いますが、本当の「コックニーアクセント」を使って話すイギリス人は非常に少ないです。コックニー・アクセントを話す人達は、東ロンドンと、エセックス州の年配の人達くらいしか話さないと思います。
しかし、ロンドンでもワーキング・クラス(労働者階級)のアクセント等もあり、イギリス英語に詳しくない人達はそういった英語がコックニー・アクセントだと思ってしまうようです。
RPの練習方法1:「Rを消す」練習をする事
アメリカ人は、単語の真中と最後のRをはっきりと発音しますが、しかし、多くイギリス人は、単語の真中と最後のR発音しません。アメリカ英語の「r」は日本人にとっては発音しにくいと思います。この点において、「イギリス英語は日本人にとっても発音しやすい」というポイントになるでしょう。
RPの練習方法2:「T等の子音」をはっきりと発音する事
私は、単語の真ん中のtを発音する時にはっきりと発音します。ちなみに私はイギリスの中部の人でRPアクセントです。例えば、アメリカ人が「water」という単語を発音する場合、カタカナで表現すると、「ワラー」というように聞こえるでしょう。
しかし、イギリス人が「water」という単語を言うと、「ウォーター」という発音になります。これは日本語の発音にかなり近いと思います。Twentyは「トウェニー」ではなく、「トウェンティー」と発音しますので、日本人にとても言いやすい発音になります。
RPの練習方法3:「Oの発音を日本の”オ”」と同様に発音する事
アメリカ人は「O」という母音を「ア」に近い発音で話します。例えば、アメリカ英語では、soccerは「サッカー」にりますが、イギリス英語では「ソカ」の発音の方が近いです。
ちなみにイギリス人はサッカーという際に「soccer」という単語を使いません。イギリス人はサッカーの事を「football」と言います。
そして、Johnnyという名前をアメリカ英語の発音で言った場合「ジャーニー」になりますが、イギリス人は「ジョニー」と発音します。これは大きな違いですので、練習してみましょう。
RPの練習方法4:「Aの発音」に気をつける練習をする事
そして、RPの発音を使うイギリス人は単語によって「A」を伸ばして発音します。
例えば、以下のような単語の場合には伸ばして発音します。
- bath (バース)
- can’t(カーント)
- fast(ファースト)
このルールは単語によって違いますので、その都度確認して間違えないようにしましょう。これを防ぐ為には、多くのイギリス英語を聴いて慣れるようにして下さい。
また、アメリカ英語に慣れている日本人英語学習者にはあまり馴染みがないと思いますが、「Can’t」という単語は必ず「カーント」になりますので、これも間違えやすいです。練習して使ってみましょう。
RPの練習方法5:「イントネーションとスピード」に気を付ける事
イギリス英語のアクセントは、アメリカ英語のアクセントよりフラットで母音の発音がもっと早いと思います。アメリカ英語ではよく母音を長く発音します。
イギリス英語のアクセントはあまりアップダウンする事も少ないですし、あまりエキサイトもしません(笑)。
RPの練習方法6:英米の単語の発音の違いを覚える事
イギリス英語のアクセントを身につけたければ、リスニングでイギリス英語の練習を行うようにする事がお勧めです。
いくら読んで文章だけでイギリス英語とアメリカ英語の違いを説明されても、具体的な例を音声として聞かなければイギリス英語の特徴を真似出来るようにならないと思います。
以上の理由から、出来るだけ数多くのイギリス英語の音声を繰り返しリスニングして実際に自分の口から発声して練習を行っていきましょう。発音やアクセントのトレーニングは真似する事が大切です。
イギリス英語の発音を練習する為のお勧め教材
最近になって少しずつイギリス英語を専門にした教材が出版されるようになりました。イギリス英語を勉強している方にとって、やはり発音学習のニーズは高いと思います。そんなイギリス英語の発音を身に付けたい方にお勧めしたいのが、私が制作した「ブリティッシュイングリッシュマスター」という教材です。
イギリス英語の知識ゼロの状態からでも勉強する事が出来る内容になっています。具体的にはイギリス英語とアメリカ英語の違いを比較しながら、イギリス英語の特徴やボキャブラリー、文法の違い等を実例を交えて勉強出来る内容です。
イギリス人である私のRPの発音を使った音声ファイルを付属していますので、こちらも発音の練習にお勧めです。興味がある方は是非下記のリンクからご覧下さい。