イギリスの「EU離脱」に関するニュースでよく出てくるボキャブラリーを紹介

「EU離脱」に関するニュース記事でよくみるボキャブラリー
目次

イギリスが「EUから離脱」するというニュースでよく出てくるボキャブラリーや表現を紹介します

かなり遅れてしまいましたが、今回の記事ではイギリスのEU離脱についてのテーマで記事を書いていきたいと思います。

読者の皆さんもご存知だと思いますが、イギリスでは6月に国民投票が行われ、「イギリスがEUから離脱する」という事が決まりました。

この決定によってイギリスの政治界に大混乱が起こりました。キャメロン総理大臣は辞任し、その後すぐに新しい総理大臣が決定しました。次のイギリスの新しい総理大臣は、Theresa Mayという女性になります。

Theresa Mayはイギリスの総理大臣として、二回目の女性総理大臣です。これは歴史的な出来事が起きていますね。

それでは、以下にイギリスのニュース記事や新聞記事でよく出てくる「EU離脱」に関するボキャブラリーを紹介していきたいと思います。

「EU離脱」に関するニュース記事でよくみるボキャブラリー

「EU離脱」に関するニュース記事でよくみるボキャブラリー

おすすめ記事:

「EU離脱」のニュースでよく出るボキャブラリー: referendum


referendum
意味:国民投票

「選挙」は「election」になりますが、「国民投票」は「referendum」という単語になります。

おそらく、EUの国民投票の結果の影響によって、またスコットランドは独立しようとして「independence referendum」を行うと思います。

referendumの例文

The referendum was held on 23 June 2016.
(国民投票は2016年6月の23日に行われました。)

I voted in the referendum.
(私は国民投票に投票しましたよ。)

「EU離脱」のニュースでよく出るボキャブラリー: Brexit


Brexit
意味:イギリスのEU離脱

この単語は「British」(イギリスの)と「exit」(出る事)という二つの単語の組み合わせです。

実は、この単語はギリシャがユーロから出るというディスカッションの時に出てきました。元々は「Grexit」(Greek exit)でした。

brexitの例文

What do you think about Brexit?
(あなたはイギリスのEU離脱についてどう思っていますか?)

Did you vote for Brexit?
(あなたは離脱する方に投票しましたか?)

「EU離脱」のニュースでよく出るボキャブラリー: Brexiter


Brexiter
意味:イギリスのEU離脱を応援する人

EUの国民投票の日にイギリスのSNSはクレイジーな状態になっていました。みんな思い思いに自分の意見を出していて、久しぶりに一般の人が政治にも興味を持ったという状況でした。

私の友達の中には「Brexiter」の人はとても少なかったです。私の友達の多くはそのままEUに残る事を応援していました。

Brexiterの例文

My cousin is a Brexiter.
(私の従兄弟はイギリスのEU離脱派だ。)

I am not a Brexiter.
(私はEU離脱を反対しています。)

「EU離脱」のニュースでよく出るボキャブラリー:  Bremainer


Bremainer
意味:イギリスがEUに残る事を応援する人

この単語は「British」と「remain」(そのままいる事)という二つの単語から出来上がりました。

Bremainerの例文

The Prime Minister was a Bremainer.
(総理大臣はイギリスがEUに残っていて欲しかった。)

The Bremainers are angry at the result.
(EU残留派の人たちは国民投票の結果に怒っています。)

ところで、イギリスの総理大臣(Prime Minister)はロンドンの「10 Downing Street」という住所に住んでいます。

この事から、イギリスの新聞をみると「number 10」や「Downing Street」というフレーズはよく出てきます。

例えば:

UK leadership contest closed as Theresa May heads for Number 10
http://www.ft.com/cms/s/0/7f7b9296-4761-11e6-8d68-72e9211e86ab.html#axzz4EFcs1wrp
(イギリスの総理大臣になるためのコンテストが終わり、テリーザ・メイが「ナンバーテン」に向かっています)

Downing Street cat Larry will stay at Number 10 when Theresa May becomes Prime Minister
http://www.standard.co.uk/news/politics/downing-street-cat-larry-will-stay-at-number-10-when-theresa-may-becomes-prime-minister-a3293421.html
(テリーザ・メイが総理大臣になってもダウニング・ストリートのラリーという猫はナンバー・テンに住み続けます)

Removal Men At No 10 – But Where Will PM Go?
http://www.heart.co.uk/news/uk-world/tributes-for-pm-as-removal-men-arrive-at-no-1/#36XPtAb3sq7UpvDF.97
(引越し屋はナンバー・テンにいますが、キャメロン総理は何処に引っ越すのでしょうか?)

この記事も「ラリー」という猫の話をしています。この記事によると、ラリーは公務員ですから(笑)総理大臣が代わってもネズミを捕まえる仕事は続くそうです(笑)

「EU離脱」に関するニュース記事でよくみるボキャブラリー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアよろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

イギリス英語のバイブル教材

イギリス英語のバイブル ブリティッシュイングリッシュマスター 

 

ブリティッシュイングリッシュマスターは本サイトの運営者である私が完全監修・制作したイギリス英語を習得する為の専門教材です。音声のレコーディングから、本文の例文は私が作っているので、ネイティブのイギリス人としての英語のニュアンスはとても自然な英語です。

ネイティブのイギリス人が日常的に使う自然なフレーズ、アメリカ英語との違いを比較しながら、イギリス英語の文法、発音、スペルについてもアメリカ英語と比較しながら詳しく紹介しています。

本書ではイギリスのカルチャーも紹介していますので、イギリス英語以外にも、イギリスのカルチャーに興味がある方にも是非読んでもらいたい内容です。
RPアクセントの音声も付属しているので、通勤中の電車中や空いた時間を使ってこの音声教材でいつでもイギリス英語の発音が勉強出来ます。

 

目次