スポンサーリンク
イギリス英語を勉強する為のお勧めテレビドラマ・ベスト10の紹介
日本では多くのアメリカのテレビドラマが放送されレンタルチェーンのTSUTAYA等で、アメリカの連続テレビドラマのシリーズをDVDでレンタルされている方も多いと思います。そして中にはアメリカのテレビドラマを英語学習の教材として使っている方も多いと思いますのでファンの方も多いですよね^^。
そしてアメリカで人気のテレビドラマは、日本のメディアでも度々紹介されケーブルテレビ等でも放送されています。しかしイギリスで人気のテレビドラマは日本ではまだあまり知られていない作品が多いと思います。
そこで今回は私がお勧めするイギリスの人気テレビドラマのセレクションを紹介したいと思います。イギリスのテレビドラマを観ればイギリスの文化や現代カルチャー、イギリス人のユーモア、国民性を感じる事が出来ると思います。そして同時にイギリス英語の勉強には大変効果的です。
イギリス英語を専門に勉強している方には是非、イギリスのテレビドラマや映画を使ってイギリスのカルチャーを一緒に英語の勉強をして欲しいと思っています^^

映画・ドラマを使った学習記事:
- シャーロック(SHERLOCK)シリーズ3の情報とイギリスのドラマで英語を勉強する方法
- シャーロック・ホームズで御馴染みのベネディクト・カンバーバッチと一緒にイギリス英語を練習!
- イギリスの人気テレビドラマ「刑事ジョン・ルーサー」を使ってイギリス英語の発音・スラングを勉強しよう!
- イギリスのアニメを観ながらイギリス英語の発音を勉強する方法:子供と一緒にイギリス英語を覚える方法
イギリス英語を勉強する為のイギリスのテレビドラマのお勧めリスト
イギリス英語を専門に勉強している人にとっても、ドラマを使った学習法では、イギリス英語のアクセントを理解する上でとても役に立つ教材になるでしょう。
イギリスのお勧めテレビドラマ 1. Downton Abbey (ダウントン・アビー)
このドラマはイギリスのITVというチャンネルで放送されています。2010年に初めて放送され、現在ではとても人気のドラマになりました。またこのドラマはアメリカでも人気があります。
このドラマのストーリーは20世紀の前半というセッティングで、クローリー家という貴族のような家族が中心になったストーリーです。家族のメンバーは様々なスキャンダルやアドベンチャーに巻き込まれています。
このドラマの脚本は多くのテレビ関係の賞を受賞していますし、ドラマの俳優やコスチューム本格的です。英語圏の国の中でも人気が高いドラマです。
マギー・スミス (出演), ヒュー・ボナヴィル (出演)
売上ランキング: 5,137
売上ランキング: 5,137
このドラマは
U-NEXT(ユーネクスト)
イギリスのお勧めテレビドラマ 2. Doctor Who (ドクター・フー)
ドクター・フーは世界で最も長く放送されているSFテレビドラマです。
そして、英語圏の国の中でとても愛されているSFドラマです。
大体毎年新しいシリーズがBBCによって製作されています。ドクター・フーの役を演じる俳優はよく変わりますので、イギリス人の間では「一番上手なドクター・フーは誰だ?」という話し合いは多いですね(笑)。
ドクター・フーというキャラクターは、女性のアシスタントと一緒にタイムトラベルをして悪者達と戦っています。ドクター・フーの一番有名な敵は「ダーレック」というロボットのようなエイリアンです。多くのイギリス人は、子供の時にダーレックの事が怖くてしょうがなかった!(私もそうでした)笑。
デイビッド・テナント (出演), ビリー・パイパー (出演)
NHKエンタープライズ (2007/5/23)
売上ランキング: 36,740
NHKエンタープライズ (2007/5/23)
売上ランキング: 36,740
このドラマは
U-NEXT(ユーネクスト)
イギリスのお勧めテレビドラマ 3. Call the Midwife (コール・ザ・ミッドワイフ)
このドラマも現在イギリスでとても人気があります。イギリス人の女性には特に人気があると思います。「ミッドワイフ」という言葉は日本語で「助産婦」という意味です。
このドラマは、1950年代のロンドンのイースト・エンドが舞台になっています。当時の助産婦は現代と違い女性の家に行って出産を手伝っていました。
そして、このドラマの助産婦たちは多くのスキャンダルやアドベンチャーに巻き込まれてしまいます。とても感情的で泣いてしまう可能性大です!
Call the Midwife (アーティスト)
BBC (2013/2/26)
BBC (2013/2/26)
イギリスのお勧めテレビドラマ 4. Life on Mars (ライフ・オン・マーズ)
これも、タイムスリップするドラマです。警察官のサム・タイラーは交通事故で怪我を受け病院に運ばれます。目が覚めた時代は事故を起こす前の2006年ではなく1970年代に戻ってしまいました。
彼はまだ警察として働いていますが、時代の違いによって多くのカルチャーショックを受けます。車の種類、ファッションのスタイルはとてもレトロで見所万歳です!そして、警察の犯人に対する扱い方は、とても違いますね。
ジョン・シム (出演), フィリップ・グレニスター (出演)
ポニーキャニオン (2008/11/28)
売上ランキング: 72,510
ポニーキャニオン (2008/11/28)
売上ランキング: 72,510
イギリスのお勧めテレビドラマ 5. Sherlock (シャーロック)
日本でも、シャーロック・ホームズのファンがいると思いますが、シャーロック・ホームズは元々小説のキャラクターです。シャーロック・ホームズをテーマにしたテレビドラマや映画が数多く作られました。
今回紹介するバージョンは、2010年にBBCに作られた作品です。そして、このシャーロックは、21世紀のロンドンで活躍している警察官として登場します。ドクターの友人と共に、ロンドンの犯罪を捜査していきます。
ベネディクト・カンバーバッチ (出演), マーティン・フリーマン (出演)
角川書店 (2012/7/6)
売上ランキング: 521
角川書店 (2012/7/6)
売上ランキング: 521
このドラマは
U-NEXT(ユーネクスト)
イギリスのお勧めテレビドラマ 6. This Life (ゼィス・ライフ)
This Lifeは、1998年に放送されました名作クラシックドラマだと思います。私が高校生の時にとても人気がありました!法化大学院を卒業した新しい弁護士はシェアーハウスに住んでいて、多くの恋愛の問題や仕事関係の問題、友人関係の問題に巻き込まれていきます。
Jack Davenport (出演), Amita Dhiri (出演)
BBC (1998/10/30)
BBC (1998/10/30)
イギリスのお勧めテレビドラマ 7. MI-5 (Spooks) (スプークス)
このテレビドラマは、「スプークス」という名前で知られていました。イギリスのMI-5という諜報機関の活動を中心にしたドラマです。
イギリスのスパイたちは多くの犯罪問題を解決し、危ないアドベンチャーに巻き込まれていきます。このテレビドラマは、2003年に始めて放送されました。イギリスのBBCによって製作され、アメリカでも人気が出た作品です。
このドラマは
U-NEXT(ユーネクスト)
イギリスのお勧めテレビドラマ 8. Pride and Prejudice (高慢と偏見)
イギリス紳士のイケメン(笑)のコリン・ファースが出演するテレビドラマです。このドラマシリーズは、ジェーン・オーステンによって書かれた小説を基にしたドラマです。
このドラマはもう古い作品ですが、放送された当時とても人気がありました。特に女性たちに人気があったドラマですが、イギリス文学に興味のある人にもお勧めのドラマです。
コリン・ファース (出演), ジェニファー・エイル (出演), サイモン・ラングトン (監督)
IVC,Ltd.(VC)(D) (2002/4/5)
売上ランキング: 30,718
IVC,Ltd.(VC)(D) (2002/4/5)
売上ランキング: 30,718
イギリスのお勧めテレビドラマ 9. State of Play (ステート・オブ・プレイ)
このサスペンス系ドラマは、2009年に始めて放送されました。やはりこれもBBCのドラマです^^。ロンドンのジャーナリストは政治界の陰謀を見つけ出し、問題を解決しなければなりません。とてもワクワクさせるストーリー展開のサスペンスドラマです!
ジョン・シム (出演), デービッド・モリッシー (出演)
NHKエンタープライズ (2009/11/27)
売上ランキング: 25,478
NHKエンタープライズ (2009/11/27)
売上ランキング: 25,478
イギリスのお勧めテレビドラマ 10. Prime Suspect (第一容疑者)
このドラマは、ヘレン・ミレンという有名な女優が出演します。彼女は役はタフな刑事の役です。このドラマのテーマはかなり暗くアクションが激しいですがとても人気が出ました。
Helen Mirren (出演), John Benfield (出演), Christopher Menaul (監督)
Starz / Anchor Bay (1997/10/16)
Starz / Anchor Bay (1997/10/16)
イギリス英語でよく使う表現に関する記事
- イギリスの階級社会に関する英語表現 posh(ポッシュ)
- イギリス英語のスラング・悪口・俗語・毒舌を勉強する為の方法とお勧めの教材
- イギリス英語でよく使われている恋愛英語スラング・ナンパ英語スラングの紹介

Call the Midwife (コール・ザ・ミッドワイフ) Doctor Who (ドクター・フー) Downton Abbey (ダウントン・アビー) Life on Mars (ライフ・オン・マーズ) MI-5 (Spooks) (スプークス) Prime Suspect (第一容疑者) Sherlock (シャーロック) State of Play (ステート・オブ・プレイ) This Life (ゼィス・ライフ) イギリステレビドラマ イギリスのお勧めテレビドラマ イギリス英語 テレビドラマ イギリス英語 映画 イギリス英語を勉強する為の教材 イギリス英語教材 コリン・ファース シャーロック・ホームズ
スポンサーリンク
ブリティッシュイングリッシュマスターはイギリス人の私が書き下ろしたイギリス英語を学習する為の専門教材です。制作・編集も私が手がけたので英語のニュアンスも完璧です。ネイティブのイギリス人が使う自然なフレーズや、アメリカ英語との違いを中心にイギリス英語の文法、発音、スペルについてもアメリカ英語と比較しながら詳しく紹介しています。
教材内では、イギリスのカルチャーも紹介していますので、イギリス英語以外にも、イギリスのカルチャーに興味がある方にも是非読んでもらいたい内容です。RPアクセントの音声も付属しているので、通勤中の電車中や空いた時間を使ってこの音声教材でいつでもイギリス英語の発音が勉強出来ます。

スポンサーリンク
イギリス英語のイディオム専門教材
この教材「ブリティッシュイングリッシュイディオムマスター」はイギリス英語のイディオムを学習する為の専門教材です。本教材ではイギリス英語特有のイディオム表現や諺、その他にもマニアックなイギリス英語のイディオムを紹介している日本でも珍しいイギリス英語専門の辞書教材です。
イギリス人の日常会話やイギリスの映画、テレビドラマ、新聞、小説等に使われているイディオムをコツコツと集め、イディオムの歴史やルーツを調べて日本人のイギリス英語学習者の為に分かりやすく解説しています。
1つのイディオムにつき2つの例文を掲載しているので、イディオムの使い方やニュアンスもしっかりと学習できます。この教材もmp3の音声が付属しているので、場所を選ばす空いた時間を有効に利用していつでもイギリス英語のイディオムが勉強出来る教材です。
